企画展「新美南吉記念館開館30年の歩み」

 南吉記念館は、ことし開館30周年を迎えました。開館前からこれまでの出来事を、パネルと資料でご紹介します。

▲ 1994年開館当時の新美南吉記念館

  • 期間 2024年10月19日(土曜日)~2025年1月13日(祝日)
  • 時間 9時30分~17時30分
  • 場所 南吉記念館 展示室
  • 観覧料 常設展観覧料(220円・中学生以下無料)でご覧いただけます
    市民特別観覧券をお持ちの方は、ぜひご利用ください
  • 備考 本展はイベントラリー「ひとつなぎ」(半田市HP)の対象イベントです

関連行事

ミュージアムトーク

 担当学芸員が企画展会場で解説をします。

  • 日にち 2024年11月2日(土曜日)・16日(土曜日)、12月1日(日曜日)・15日(日曜日)、2025年1月11日(土曜日)
  • 時間 11時~
  • 場所 開始時間に企画展会場にお集まりください
  • 参加 無料(高校生以上は展示観覧料220円が必要です)

企画展の内容を動画で紹介しています!

開館30年記念動画も公開しています

 開館30周年を記念して、記念館ができる前から今日までの歩みをまとめた動画を作成しました。記念館Youtubeチャンネルで公開していますので、ぜひご覧ください。

  • 企画・制作 新美南吉記念館、新美南吉顕彰会
  • 制作協力 ケーブルテレビCAC

令和6年度新美南吉読書感想画コンクール 受賞作品展

 半田市が開催している新美南吉読書感想画コンクール(事務局:半田市立図書館)には、今年度もたくさんの応募がありました。このコンクールは市内の小中学生が、南吉作品を読んだ感想を絵にするというものです。
 今回は1,557 点の応募作品の中から35 点が選ばれました。その受賞作を展示します。

  • 期間 2025年1月4日(土曜日)~2月16日(日曜日)
  • 時間 9時30分~17時30分
  • 場所 南吉記念館 エントランスホール
  • 観覧料 無料

榊原澄香ペーパーアート展 予告

 ペーパーアート作家・榊原澄香さんが南吉童話をモチーフに制作した作品を展示します。

  • ▲ 「良寛物語」

  • ▲ 開館30周年記念作品

  • 期間 2025年1月18日(土曜日)~4月6日(日曜日)
  • 時間 9時30分~17時30分
  • 場所 南吉記念館 展示室
  • 観覧料 常設展観覧料(220円・中学生以下無料)でご覧いただけます
    市民特別観覧券をお持ちの方は、ぜひご利用ください