春こいよ ~3つのプロムナード~

 名古屋で活動する3人のアーティストによる音楽と芝居のライブです。南吉の戯曲「春は梨畑から野道を縄跳びして来た話」が上演されます。

  • 日時  2025年2月22日(土曜日) ①15時~ ②18時~
    ※開演15分前に開場
  • 場所 青少年文化センター(アートピア)第1スタジオ ナディアパークデザインセンタービル7F (名古屋市栄3-18-1)
  • 演目 ひとり芝居「春の日に」、音楽シリーズ"Moments of Beauty"より「かごめかごめ」「桜の宵に」「紅ノ君」、新美南吉「春は梨畑から野道を縄跳びして来た話」
  • 料金 前売1,000円(当日1,500円)
  • 備考 出演者の情報など詳細は外部ページ

ミュージカル劇団スパーク 「南吉STORIES 2025」

 南吉の「ごんぎつね」「手ぶくろを買いに」などを公演します。令和4年にコロナ禍で中止になった「南吉STORIES」のリニューアルです。

  • 日時 2025年2月23日(日曜日) ①11時30分開演(開場11時) ②15時30分開演(開場15時)
  • 場所 味岡市民センター講堂(小牧市久保新町60)
  • 演目 「ごんぎつね」「手ぶくろを買いに」 ほか
  • 入場 無料(全自由席・整理券不要)
  • 共催 小牧市・小牧市教育委員会・(一財)こまき市民文化財団
  • 備考 そのほか出演者についてなど詳細はチラシ(PDF)をご覧ください

奥三河郷土館特別展示「南吉のあるいたしたら」

奥三河郷土館で開催される、新美南吉と奥三河の関わりを紹介する展示会です。

  • 期間 2025年2月26日(水曜日)~4月7日(月曜日)
  • 場所 奥三河郷土館 2階企画展示スペース(愛知県北設楽郡設楽町清崎字中田17-7)
    道の駅したらに併設
  • 観覧料 無料
  • 備考 新美南吉の未完小説「山の中」(昭和15年)に登場する田口鉄道や塩津温泉にちなんだ展示です。新美南吉記念館から「山の中」の自筆原稿や南吉が友人に宛てた手紙などを出品しています。

新美南吉になりたかった正八 ~南吉とキツネたち~

 南吉作品の朗読や映画の上映を通じて、29歳で早逝した南吉の人物像に迫ります。

  • 日時 2025年4月29日(火曜日・祝日) ①11時~ ②15時~
    ※各回30分前開場
  • 場所 川崎市アートセンター 小劇場(川崎市麻生区万福寺6-7-1)
  • 上演作品 「劇場版ごん - GON, THE LITTLE FOX -」
  • 出演 加來梨夏子(劇団民藝)、中野亮輔(青年座)、八代名菜子(青年劇場)
  • 料金 おとなこどもペア4,000円、おとな3,000円、U30割2,000円、こども(小学生以下)1,500円、シネマ会員2,500円、障がい者割引2,000円
  • 主催 川崎市アートセンター
  • 協力 TECARAT
  • 備考 そのほか詳しい情報は川崎市アートセンターHPをご覧ください